各クラスでどんな遊びをしているのか紹介します♪
ひよこ組さんはマット遊びや階段のぼり、トンネル遊具で
日々体感を鍛えています!!
四つ這いは発達でとても大切な動きのため、本園では
四つ這いを沢山出来る遊びを提供しています✨
りす組さんではままごと遊びでお友だちとの関わりが増えてきました!
同じテーブルを囲んだり食べさせ合ったり!
身に着けるものもみんな同じになっていました♪
おそろいの帽子👒お友だちに付けてあげています💗
そして、ビジーボードの電卓で遊んでいた子が
果物を持ってきて「ピッ!」とレジごっこが始まりました!
おうちの人とお買い物に行きよく見ているんだなーと
感心した一面でした😍
うさぎ組さんでは、部屋中をスズランテープいっぱいにして
蜘蛛の巣状態に!!
跨いだり、はいはい、ずりばいで進んでいました♪
ある日は新聞紙でモデルごっこ🎀
いろいろな遊びを先生たちが考えてくれているので
子どもたちも毎日楽しそう😍
以上児クラスではサーキットやコロコロドッヂが大好きな子どもたち✨
沢山体を動かしています!!
お寿司遊びではハチマキを付けて「いらっしゃいませ~」とお寿司屋さんになりきる子、
「エビとたまごください」と本当にお寿司屋さんにいるかのように遊んでいます🍣
次回は水遊びの様子をアップしていきます♪