運営理念

保育理念
子ども一人ひとりの個性を尊重した
子どもたち主体の保育

保育方針
日々の生活の中で、子どもたちが自ら判断し行動することが何より大切であり、そうできるように見守り、色々な人たちの中で共存し、相手の気持ちを思い、社会の一員としての自立していくことを目指しています。
また、遊びの中で絵本や教具等を通じて楽しみながら、それぞれの年齢での健やかな発達を援助しています。

保育目標
①やさしく思いやりのある子ども
②考えて行動する子ども
③心身ともに健康な子ども
運営法人情報
法人名 | 株式会社こどもの木 |
---|---|
代表取締役 | 島貫 征之 |
所在地 | 〒279-0043 |
メールアドレス | info@kdmk.net |
従業員数 | 122名(男性5名、女性117名) |
施設一覧 | 新浦安こどもの木保育園 |

アクセス
所在地
〒279-0043
千葉県浦安市富士見1-11-17
アクセス
東西線 浦安駅よりバス10分
沿革
2011年1月 | 株式会社こどもの木 設立 |
---|---|
2011年3月 | 新浦安こどもの木保育園 認可外保育施設として開園 |
2014年8月 | 新浦安こどもの木保育園 認可園に移行 |
2016年4月 | 稲毛こどもの木保育園 小規模保育事業所として開園 |
2017年4月 | 稲毛こどもの木保育園 認可園に移行 |
2017年4月 | 舞浜こどもの木保育園 開園 |
2017年4月 | 原木中山こどもの木保育園 開園 |
2020年4月 | 船橋こどもの木保育園 開園 |
2020年4月 | 堀江こどもの木保育園 開園 |